ここ数年人気急上昇中の「ハーバリウム」ですが、なんとか100均の材料だけで手作りできないものか挑戦してみました!
ここでは実際に使用した材料や代用品、簡単な作り方などをご紹介していきたいと思います。
はじめに
まずはじめに説明しておきますと今回100均ハーバリウムを作るにあたって、
- 材料は全て100均で揃える
- オイルなども100均に売っている代用品でなんとかする
という簡単な2つのマイルールを決めて行いました。
ですので普通のハーバリウムとは材料や作り方が少し異なる部分もあるのでご注意ください。
なお一般的なハーバリウムの作り方についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
[st-card id=338]
100均で購入した材料
ハーバリウム作りに必要な材料は、
- フタ付きのガラス瓶
- 保存液
- 中に入れるドライフラワー
の3点です。
というわけで、細長いボトルと流行の電球型ボトル、メイソンジャー風瓶の3種類のガラス瓶と、
保存液としてベビーオイルを購入。
一般的な手作りハーバリウムにはミネラルオイルやシリコンオイルが使われますが、100均では手に入らないので今回はベビーオイルを代用品として使いました。
いろいろ調べてみたところ、ベビーオイルならなんでも良いというわけではなくて、成分表示をよく確認してミネラルオイルが主成分のものを選ぶと上手くいくみたいです。
それから100均でドライフラワーは売っていなかったので、中に入れる花は造花を使うことにしました。造花を使ってしまうとハーバリウムと呼べない気もしますが…まあハーバリウム風ということで!
下の写真のやつの他に、飾ろうと思いつつも自宅に放置していた100均の造花2本も合わせて使いました。
それから絶対必要というわけではないですが、あると便利な長めのピンセットも用意。
こちらは全て100均ダイソーさんで購入しました。
その他必要な材料として、造花を使う場合は短くカットするためのニッパーやハサミも必須です。特に針金が使われていることが多い造花の茎部分はニッパーでないと切れないので要注意です。
100均ハーバリウムの作り方
まずはガラス瓶を洗浄・消毒・乾燥
カビや雑菌の繁殖を防ぐため、ハーバリウムに使うガラス瓶はしっかりと事前に洗浄・消毒・乾燥をしておく必要があります。
特に重要なのは乾燥で、水分が残っているとそこから腐ったりカビたりしてしまうんだそうです。
と、まあ一般的なハーバリウムの場合はこんな感じなんですが、今回は造花を使うのでそこまで神経質にならなくても大丈夫かなと思い、消毒用のアルコールスプレーを使ってガラス瓶の内側をしっかりと拭くだけで済ませました。
しかし新品のガラス瓶でも拭き取ると結構汚れがついていたので、長持ちさせたいなら洗浄・乾燥もきちんと行ったほうが良さそうです。
造花のカット&配置
綺麗にしたガラス瓶に造花をカットして配置していきます。
まずはこちらの細長いボトルに…と、思ったのですがここで問題発生。
口の部分が狭すぎて造花が入らない!(笑)
というわけで今回はこちらは諦めて、残りの2つのガラス瓶を使って作業を続けることにしました。
まずは長めにカットしてガラス瓶に入れてみて、そこから少しずつ長さを調整すると上手くいくかと思います。
入れる造花の量が少なかったり短いものばかりを使うと、あとでオイルを注いだときに全部上の方に浮いてしまって下の方がスカスカになるので気をつけてください。
ベビーオイルを注ぐ
造花が配置できたらベビーオイルを注ぎます。
勢いよく入れるとせっかくの配置が崩れてしまったり造花が変形してしまうので、ゆっくりと注いでくださいね。
あと、満タンまで入れるとオイルが漏れてしまう危険があるのでフタとの間に少し空間を残しておくと良いみたいですよ。
100均ハーバリウムの完成!
あとはフタをキッチリ閉めれば100均ハーバリウムの完成です!
今回できあがったのがこちら。まずは電球型ボトルのほう。
なんだかカラフルなマリモの詰め合わせみたいになってしまいました(笑)
2つめがこちら。メイソンジャー風瓶。
ちょっと詰め込みすぎた感ありますね(笑)
結構がんばったんですが…センスの無い私にはこれが限界でした…
しかし、こんなんでも日光の当たる窓辺などに置いてみると意外とオシャレに見える不思議!
さいごに
今回作ってみて感じたのは、ハーバリウム作りって結構楽しい!ということ。
手作りというと大変そうなイメージだったんですが、実際にやってみると意外と簡単でした。材料もある程度なら100均で揃えられますしね。
これなら友人や家族と一緒にワイワイ言いながら作るのもきっと楽しいかも。
夏休みの自由研究の工作や母の日、父の日ギフトにも良さそう。
次回はぜひ本物の花、ドライフラワーを使って作ってみたいなあと思います。
調べてみたところナチュラルキッチン(http://www.natural-kitchen.jp/)さんなど100均でもドライフラワーを取り扱っているお店はあるようです。
意外と簡単で楽しい手作りハーバリウム、興味のある方はぜひ一度挑戦してみてください!
あわせて読みたい記事
[st-card id=338]
[st-card id=295]
コメント
[…] […]
[…] ⇒ハーバリウムの作り方 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]